2013年3月31日日曜日

夢×課題=目標

このシーズン、テレビや新聞も新年度に向けて、フレッシャーズに向けて色々な番組や企画をやってますね。

そのなかで、印象深かったのは、日本、インド、韓国の大学生が衛星中継で大学や将来についてメッセージを送り合う番組がありました。

東大生の一人が「日本人は大人になる過程でマセていく。子どもの頃の夢や希望を真剣に語ると子供扱いされる。」という言葉に、この学生いいこと言うな!と思いました。

インドや韓国の大学生は大学に入学した時点で明確な目標をもち、勉強時間も日本の大学生と比較したらとんでもなく勉強しています。

でも、日本は入口が難しい分、その後の4年間はなんとなくふわふわしがちです。

大学をあくまでも、学問を学ぶための場所と割り切るかどうかは個人の自由ですが、「大学」という場所に籍を置いている以上、最低の事はこなす義務があると思います。

授業にでない、学校を休む。確かに個人の勝手でしょ、と言ったらそれまでですが、とんでもなくつまらない授業に出て、教授の話を聞くのもやらなきゃいけないことなわけで、そこで好きなものだけを選択し続けると、社会に出てから耐えることができなくなる。

嫌なこと、つまらないことをどうやって耐え、自分のものにするか。

せっかくお金を払っていっているんだから、それも勉強のうちです。


そして、いま自分には目標や夢がないと不安な学生さん。

ない人はなくていいじゃないか?

目標は自分でつくるものだし、夢は無理やり決めるものでもない。

生きてりゃ、目標も夢も変わってくる。

途中で進路変更することに対して、屈折した人生論をぶつけてくる人がいるが、野球選手になることが夢で一生懸命頑張っても、怪我したり、じぶんより上手い奴がいて実現しないかもしれない。

そこから臨機応変に次の自分を探す事は、かしこい選択だと思う。

このご時世、なんでもカテゴリーに分けたがるから、どっかにはいらなきゃいけないと錯覚してしまう。

そんなことはなくて、文系の勉強していても、理系の分野で興味を持てるものがあったらそれもいいし、人とコミュニケーションが苦手だと思っていた自分が、案外そうでもなかったりする。


自分自身、いまだってこれもいいな、あれもいいなと思いながら生きているわけで、答えは死ぬ直前までわからないのです(笑)。

2013年3月16日土曜日

懇親会。

一応、締め切り日を迎えましたので、ここで一旦締めたいと思います。

特に参加に関する、連絡等はありませんでしたので、今回は無しということになります。

また、興味をもたれたら、いつでもお待ちしております。

2013年3月10日日曜日

第1000回(通算)。

2008年から書きはじめて、今回、1000回目です。

どんなことも、続けばそれはひとつ形になります。なので、1000という数字は意味のある数字じゃないでしょうか。

2008年はNPOを立ち上げた年。それからもう5年も経つんだと思うと、どうりで筋肉痛が抜けないわけです。

土曜日の朝日新聞Beのなかで日本人の労働時間は世界で1位だとありました。世界の平均は4時間30分ちょっとで、日本は6時間超です。その半面、1時間における生産性は42位でした。1番働いているのに、いかに効率が悪いかということです。

でも、それが悪いとか良いとか言うつもりはさらさらなく、日本にいても短時間で仕事をする方法はいくらでもあります。もっといえば、そんなに日本の慣習が嫌なら外国に行けばいいだけの話です。

労働時間1位というのは日本人の国民性であって、「働く者食うべからず」の精神が根付いている証拠です。たくさん働く事は美徳であり、なんだかんだ言っても「善き日本人」を具現化しているのです。

個人的に短時間で数百万稼いだとか、時間をお金で買うといった類の話は興味がありません。

でも、あるにこしたことはない。

そのへんのバランス感覚をしっかり持たないと頭でっかちの人間になってしまうのは確かです。

このブログが読んで下さる方に何かきっかけや気付きを与えているのだとしたら、まだまだ続けていこうと思っています。

これからもよろしくお願いします。

2013年3月7日木曜日

Happy Monday.

みんな月曜日って憂鬱だと思うんです。

「あ~、明日から仕事かぁ・・・」って。

僕も嫌です。

休み明け。

月曜だろうが、金曜だろうが、休日の次は行きたくない。

仕事が嫌とか、そういうことではなく、一回緊張の糸が緩んでいるから、再度張りを持たせるのがかったるいんです。

だから、長期休暇は嬉しいけど、反面もう休みの日から逆算なんかしちゃったりして・・・。

でも、これじゃつまらんと思い、敢えて「来いよ!月曜!」的気持ちを心がけたら、なんとなく時計の針が早く回っているような気が…。

今日は「何曜日」と考えず、始まったらずっと終わるまで時間軸は連続してる感覚でいると、ちょっと楽。

つまり「24」ジャック・バウワー的思考です。

月~金だったら24×5で120時間。

120時間後に好きな事ができるとおもったら、なんとなく余裕が生まれる。気分になっているはず。

2013年3月4日月曜日

スキー in Niigata

もしかして、これが鼻炎こじらせた原因??正直、「寒い」っていう印象しかありません。












 
 

2013年3月1日金曜日

3月だから、気持ちはばびゅ~ん。

春一番が吹きました。

懇親会の件ですが、3月15日までにご意見、または参加したい等の連絡があった場合、実施致します。

なにもなければ、またいつの日か!と、いうことで。

昨日、孫悟空の師匠見つけました。

これ↓