2013年2月20日水曜日

会食恐怖についての懇親会

春が近くまでやってきていそうで、なかなか遠いですね。

唐突ですが、4月初旬(このあたりならもう暖かいだろう・・・)あたりに一辺、懇親会みたいなものをやってみたいなぁと思っています。

なぜかというと、このブログの記事ごとにどれぐらいのアクセスがあったのかが分かるのですが、この3カ月、TOP5の記事は全て「会食恐怖」の記事です。なかには海外からもアクセスがあり、日本のみならず、この症状に悩まされている人が本当にたくさんいるのだと改めて実感します。

mixiなどのコミュでいわゆる「オフ会」を不定期でやっていますが、僕も初めて他の会食恐怖の人とお会いしたのはこのオフ会でした。(確か3人だけだったような・・・)

私のブログでやりますよ~と募って、どれだけの方が集まるのかは分かりませんが、オフ会で良く聞くのは「やっと見つけた」とか、「話をしたくてもどうやって仲間を探したらいいのかわからない」といった情報源が少ない事でした。

基本的に、出欠みたいなものは取りません。

当日気分が悪くなったら、連絡も不要。

遅刻、早退も自由。あくまで自分のペースで参加するというのがオフ会でのルールでした。これは本当にプレッシャーにならなくて、良いアイデアだなと思いました。(今は変わっているかもしれません)

いきなり、いつやります!とは言いません。

フリーメールでの連絡や、ブログの下の+ボタンを押して頂いてもかまいません。

まず、参加してみたいかどうかをお聞かせ下さい。

何の反応もなければ、この企画はなかったということで・・・。

場所だけは申し訳ありませんが、都内を考えております。以前、新幹線でオフ会に参加された方がいましたが、これだけネットが発達しているので、遠方からでも参加できる方法はあるはずです。

まあ、あまり難しく考えずに、少し検討してみてください。

連絡に関しては個人情報に関わることですので、このブログはあんまり信用できん!と、思う方は
+ボタンなどでの意志表示が良いと思われます。

では。

4 件のコメント:

  1. ご無沙汰しています。村上(にょぼすけ)です。
    懇親会、いいですねー。都合が付けば参加します。
    >遠方からでも参加できる方法はあるはずです。
    そうですね、SkypeやLINEを利用するとか、色々方法はありそうですね。
    私が参加している技術系の勉強会ではUSTREAMを使って生中継(リアルタイムで動画配信)しています。ただ、会食恐怖の懇親会は匿名性が要求されると思うので、動画の生中継はNGでしょうね。

    返信削除
  2. >にょぼさん ←このスタイル使うの久々だな~

    ほんとうにご無沙汰です。コメントありがとうございます。

    ブログをNiftyから変更して、観てないかな~と思ったんですが…古参の読者の一人としてありがたいです(ぺこり)

    なんで懇親会をブログで発信したかというと、にょぼさんのブログみたからなんですよ、本当に。

    品川で不定期でやられているのを読んで、僕もやってみようかなと。

    Mixiのオフ会って、なんかみんな一通り話したらもう時間だ!って感じじゃないですか。

    それに、にょぼさんのブログ読んでいる方と僕のブログを読んでいる方では会食恐怖に関する考え方も違うと思うんです。

    ブログに書いた最初の3人のうちの一人からコメントを頂き、嬉しい限りです。

    返信削除
    返信
    1. 村上(にょぼすけ)です。ブログ、読んでましたよ。NPOやったり、資格取得の勉強したり、活動的ですごいなーと思ってました。
      懇親会の参加者増えるといいですね。

      削除
    2. 08~11の間のNPO活動は今の自分にとって大きい経験です。最初は芸術がテーマだったのに、最終的に就労支援になったのは、「根っこは同じ」という考えにたどり着いたからだと思います。資格は去年落ちて、今年もう一回チャレンジしますが、結果云々は別として、これまで経験したものを自分なりにもう一回形にしたいなと思ってます。

      削除